ストレッチで身体を柔らかくする

 
Photo by Alex Shaw on Unsplash

ストレッチとは

筋肉や関節を伸ばす運動を「ストレッチ」と言っているが、正しくは「ストレッチング」らしい。

ストレッチングとは意図的に筋や関節を伸ばす運動です。体の柔軟性を高めるのに効果的であり、準備運動や整理運動の一要素としても活用されています。最近では美しい姿勢の保持やリラクゼーションの効果が明らかとなってきました。広い場所や道具を必要とすることなく行えることから、愛好者が増えている運動のひとつです。(引用元:ストレッチングの効果 | e-ヘルスネット(厚生労働省)

なぜストレッチを行うのか

ケガの予防

ストレッチにより、身体の柔軟性が高まり、関節周りの可動領域が広くなる。
激しい運動の前にストレッチを行うことにより、ケガの予防になる。

老人がケガをして寝たきりになりやすいのは、身体が硬くなるからかも知れない。
身体が自由に動くときから意識して身体を柔らかくしておきたい。

血行不良の改善

ストレッチを行うと、血行がよくなり、頭がスッキリする。
肩こりや冷え性の対策にもなると考えられる。

リラクゼーション

ストレッチを行うと、緊張がほぐれ、リラックスした状態になる。
マッサージや入浴などと同様、ストレスを軽減する効果があると考えられる。

ストレッチの方法

ストレッチを行う時間帯や場所

ストレッチを行う時間帯は、自身の都合や体調に合わせればよいと思う。
時間は10分前後で、長くやるより、短い時間で毎日続ける方がよい。
場所はある程度の広さが必要。
ヨガマットなどを敷いておくと怪我の防止になり、防音対策にもなるだろう。

伸ばしたい部位や伸ばし方

伸ばしたい部位は、首・肩、手首、上腕、体側、背中、腰、臀部、大腿筋、脹脛、足首、足裏など。
伸ばしたい部位を意識しながら、ゆっくりと時間をかけて伸ばす。
始めは動画を見ながら行い、数回やれば何も見ずにできるようになるだろう。
種類は多いが、自身にとって効果的なものを取捨選択すればよい。

参考になる動画

石井亜美さんの動画は、重要なポイントを大きな文字で表示してくれるので、身体を動かしながらでもわかりやすいのが特徴だ。

 
しなやかな体を作る毎日の9分間ストレッチ【柔軟性を高めて代謝UP】

しなやかな体を作る毎日の11分間ストレッチ【代謝を上げて痩せ体質に】

他にも多数の動画があるので、自身にあったものを探してみるのもよいだろう。

気をつけること

反動をつけずに伸ばす

反動をつけて伸ばすと、筋や関節を痛めることになる。
伸ばす部位を意識しながら、ゆっくりと伸ばすとよい。
続けることによって身体が柔らかくなるので、はじめは硬くても焦らずじっくりと取り組む。

時間をかけて伸ばす

伸ばしたらすぐに縮めるのではなく、20秒以上伸ばし続けないと効果が上がらないらしい。
呼吸を止めると筋肉が硬くなるので、ゆっくりと息を吐きながら伸ばすとよい。

無理をしない

無理はケガの原因になる。
無理に伸ばそうとせず、気持ちがよい程度に留めておく。

まとめ

ストレッチは病気やケガを防止する効果がある。
健やかな人生を送るためにも是非とも習慣化しておきたい。

Posted in  on 11/08/2020 by rteak |